トレーディングポストのフォーマル・コレクションvol.2 – Trading Post 良い革靴が見つかるセレクトショップ

渋谷店

トレーディングポストのフォーマル・コレクションvol.2

~トレーディングポストラギットストア渋谷店~

トレーディングポストラギットストアは渋谷に店を構える革靴屋です!

ワーク・ミリタリー・カントリーを根幹のテーマに掲げカジュアルメインの品揃えとなっております!(ドレスシューズも少しありますよ!)

今まで取り扱ってきたトリッカーズ、クロケット&ジョーンズ、サンダース等の定番品に加え、ラギットストア限定で展開するローリングダブトリオやブラザーブリッジ、マニュファクチャーズスタンダードというアメカジ好きも唸るブランドも並びます!

靴磨きにおけるシューケア用品や修理に関してのアフターケアも承っておりますので是非お気軽にご相談ください。


皆さまこんにちは!ラギットストア渋谷店の九島です。

名古屋店からバトンをもらいました。

ラギットストア渋谷店からはセントラル靴製のTRADING POSTのフォーマルコレクションをご紹介いたします。

ラギットストアにもフォーマル用の革靴ありますのでよろしくお願いいたします!

 

靴のご紹介の前にご案内させてください!

ラギットストア渋谷店のインスタグラムアカウントがあります!!

新作の情報をいち早くご紹介しています。そして皆さまの役に立つ情報や店の雰囲気をお伝えできるような楽しい投稿を心掛けています。

フォローまだの方は是非宜しくお願いいたします!!

↓↓↓

▼tradingpost rugeddstore Instagramはこちら▼


 

ではご紹介いたします。

2足ご紹介させていただきます。

1足目はこちら。

 

【トレーディングポストの歴史、思いの詰まったストレートチップ】

 


Trading Post 品番:TP1984


  • 素材:BOX CALF
  • 色:BLACK
  • ラスト:66
  • 底材:SINGLE LEATHER
  • 製法:GOODYEAR/MCKAY
  • 価格:¥85,800(税込)

公式通販はこちらから>>>

 

はい、

という事で一足目はCTP1984でした!

こちらのモデル名‘‘1984‘‘はトレーディングポストがスタートした年です。

そんな大事な年が名前になっているということは、、、

そういう事なんです。

我らの熱い想いが詰まっています。

代表作と言っても過言ではありません。

一目見て良い靴だなと分かって頂けるとは思いますが、我らがこだわりぬいたポイントを順番にご紹介させてください!

 

【こだわりのポイント】

 

・Made in Japan

 

 

浅草の腕利きな職人達が在籍する「セントラル靴」。

そんな職人達がトレーディングポストと一緒にこだわりを突き詰めていった結果、何度も試作を重ねて出来上がったのがこの美しい1足。

 

・BOXCALF

 

 

アッパーはボックスカーフを贅沢に使用しています。

そもそもボックスカーフとは、、、と思う方も多いと思いますので説明しておきます。

生後3か月~6ヶ月の仔牛の原皮にクロム鞣しを施した革を一般的にボックスカーフと呼びます。

非常に繊維が緻密で柔らかい最高級レザーと言われています。

きめの細かいレザーなので磨いて頂けるとすぐ艶が出ます。

更にはワックスも乗りやすいのでつま先だけポリッシュをするのも容易です。

 

・短めのキャップ

 

 

一般的なストレートチップと比べてキャップが短いですよね。

ですがバランスがおかしくない、、、

6アイレット(靴紐を通す穴)とこの短いキャップでバランスが取られています。

靴全体も長すぎず、短すぎず。

まさに黄金比。

 

・絞り抜かれたウエスト

 

 

この靴には2つの製法が使われています。

それがグッドイヤー製法とマッケイ製法の2つになります。

前からボールジョイント(足の一番出っ張っている部分)の少し後ろまでがグッドイヤー製法。

ウエスト部分がマッケイ製法となっています。

この使い分けをすることでウエスト部分がくびれる美しい見た目が実現されています。

更にこのモデル縫い目が底に見えませんよね?

一度革を切り起こし中を縫ってまた閉じるという手の込んだことをしています。

ヒドゥンチャネルなどと呼ばれています。

ここにも職人さんの技術が詰まっています。

 

・シームレスバック

 

 

シームレス(縫い目がない)バック(踵部分)という意味。

オーダー靴などでもめったにない仕様です。

機械では上手くシームレスの踵をまとめることが出来ません。

という事は、そうです。

職人さんが手でつり込み踵をまとめています。

通常この仕様の既成靴で10万円をきる靴はあまり見かけないと思います。

一見値段が高く見えますが実はこんなにもコスパが良いんです。

分かる人が見たらすごい仕様です。

 

・ピッチドヒール

 

 

通常ヒールは真下にまっすぐおりるのが基本です。

ですがこちらのモデルは下に行くにつれテーパーがかかっています。

この仕様の事をピッチドヒールと言います。

斜めにキレイに削らないといけないので職人の技術が高くないとできません。

一般的な既成靴でこの仕様を採用している所はほとんどありません。

後ろから見て頂けるとわかりますがテーパーがかかっていると高級感がグッと増します。

シームレスバックとの相性が非常に良いです。

 

・甲の美しい立ち上がり

 

 

つま先から一の甲にかけてはぎりぎりまで低く抑える。

そして、レースステイ部分にかかる手前から一気に立ち上がる。

甲部分はこの緩急の効かせ方で美しさを表現しています。

一般的な靴はもっとなだらかに立ち上げています。

このモデルのすごい所はここまで一気に立ち上げているのにフィット感が良い所です。

 

とポイントをご紹介はこの辺にさせていただきます。

 

実際に履くとどのような見た目になるか、気になる方が多いと思いますので足元のみではありますがご覧ください。

 

 

と、

このような見た目になります。

高級感あふれる我らがこだわり抜いたCTP1984いかがでしたか?

気になる方はお近くのトレーディングポストで是非見てみて下さい!

 

さて、2足目のご紹介に移らせていただきます。

【クラシックなストレートチップ】

 


Trading Post 品番:BILLY2


  • 素材:CALF
  • 色:BLACK
  • ラスト:T84
  • 底材:SINGLE LEATHER
  • 製法:GOODYEAR
  • 価格:¥59,400(税込)

公式通販はこちらから>>>

 

 

2足目はCTPBILLY2(ビリー2)です!

 

こちらのモデルはヘリテージコレクションのストレートチップになります。

ヘリテージコレクションとは、
トレーディングポスト創成期時代の80~90年代に主力であった、丸みのある懐かしい雰囲気を感じさせるショートラウンドのシルエットが特徴のコレクションになります。

ヴィンテージシューズを彷彿とさせる懐かしいシルエット、雰囲気と現代的なフィット感の組み合わせは正に進化するクラシックと言えるでしょう。

そんなビリー2のこだわりポイントをご紹介させていただきます。

 

【こだわりのポイント】

 

・ショートノーズな見た目のバランス

 

 

この絶妙なバランスのショートノーズを作るため何度も試作、修正を繰り返しできました。

クラシック感を出すためアイレット数は6穴にし、細めの平紐を使用しています。

 

・フィット感の高さ

 

 

この靴の一番のオススメポイントかもしれません。

どの靴を履いてもしっくりこなかった方、是非一度お試しください。

土踏まず部分が見た目以上にしぼられているのと、狭く踵が抜けずらい履き口。

甲が高く足幅がある方は圧迫を感じる方もいらっしゃると思います。

そのくらい想像以上のフィット感があります。

 

・馬革のライニング(靴の内側に使われる革)

 

 

フィット感と被ってしまう箇所が多いのですがご紹介させてください。

この靴のライニングには馬革が使用されています。

馬革は一般的に高級ドレス靴のライニングで使用されることの多い素材です。

豚革や牛革と比べると毛穴が少なく滑らかな履き心地になるのと軽量で厚さが薄いのが特徴です。

履いた瞬間に足を包む柔らかさが味わえます。

 

・耐久性のあるヒールパーツ

 

 

QUABAUG(カバーグ)という名のパーツが採用されています。

このパーツは一般的にはワークブーツなどで使われています。

それほどの耐久力がありますのですぐ踵が削れてしまうとお悩みの方にオススメです。

スタッフの間でも大好評なパーツです。

 

・ドッグテイル

 

 

皆さま、ドッグテイルという名前は聞いたことがありますか?

写真のような仕様のことをそう呼びます。

名前の通り犬のシッポのようだからこの名前が付けられました。

なかなか可愛らしい名前ですよね。

そもそも、このドッグテイルどのような意味があるのか、、、

と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

もし、下から上までずっと縫い割りの場合、脱ぎ履きの際に力がかかり糸や革が切れて裂けてしまうかもしれないからです。

これくらいのドッグテイルがあるだけで、かなり強度が上がります。それくらい革って実は丈夫なのです。

ドッグテイルの尾の先がが内側に向かっているのはなるべく目立たない方にあったほうが良いからという理由です。

 

お次は着画を見ていきましょう。

 

 

とこのような見た目です。

同じデザインでここまで見た目が変わるんです。

キャップの長さ、羽根のバランス、それぞれの仕様。

靴って奥が深いですよね。

我らが深々と職人さんたちと一緒に考え抜いたこの2足!

結婚式や大事なお仕事の際にはフォーマル用として候補に入れていただければ嬉しいです。

是非店頭でご覧になってみて下さい!

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

 

ではお次は京都店へバトンタッチしますね!

そちらもどうぞお楽しみに!!


トレーディングポストラギットストア渋谷店では、当店の商品だけではなく他店でのご購入の商品でも常時修理をお受けしています。

また、お預かりした修理靴は店舗にてメンテナンスをしてお返しいたします。

詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。


▼Trading Post 公式通販はこちら▼

▼ANTONIO RUFO 公式通販はこちら▼

▼Trading Post ZOZOTOWN店はこちら▼

▼Trading Post YouTubeはこちら▼

▼tradingpost_official Instagramはこちら▼

▼tradingpost_store Instagramはこちら▼

▼tradingpost_aoyamasalon Instagramはこちら▼

▼tradingpost_ladies Instagramはこちら▼

▼tradingpost rugeddstore Instagramはこちら▼

Go to top